クリニックブログ
べんぴの絵本
(2018.04.20更新)
こんにちは(^O^)
インフルエンザも落ち着いてきましたね!
最近はお腹の調子が悪い方が多い印象です。
手洗い うがいはしっかりとしましょう。
わんぱくクリニックには絵本が沢山おいてあります… ▼続きを読む
季節の変わり目
(2018.03.23更新)
こんにちは。東小岩わんぱくクリニックです(●^o^●)
年が明けてもう3ヶ月が経ちますね、、、
日に日に時間が経つのが早く感じます。
朝はまだ寒いですがこれから春… ▼続きを読む
花粉症
(2018.03.16更新)
こんにちは!東小岩わんぱくクリニックです。
段々と温かくなってきて、もうすぐ春だなと感じる季節になりましたね。
そんな中花粉症に悩まされている方もいるのではないでしょうか?
今年は3月上旬から4… ▼続きを読む
夜間・救急外来受診の目安
(2018.02.23更新)
夜間・救急外来受診の目安
「機嫌が良い(飲む、寝る、遊ぶ)」間は大丈夫。
1)発熱について
熱は高いが、活気がある、遊んでいる場合はまだ余力あり
熱は高い方が、免疫力は高い
(熱だけで頭がお… ▼続きを読む
気温の変化
(2018.02.16更新)
こんにちは!東小岩わんぱくクリニックです。
暖かくなってきたかなと思ったら、また週明け雪が降るそうです。
1月に雪が降った程の雪ではないそうですが、うっすら白くなるそうなので注意が必要ですね!
… ▼続きを読む
感染性胃腸炎
(2018.01.29更新)
こんにちは!東小岩わんぱくクリニックです!
今年に入ってインフルエンザが流行してますが、最近では感染性胃腸炎も流行してきています。
雪が降ったりと寒さもまだ続いていますが、手洗いうがいをしっかり… ▼続きを読む
インフルエンザ流行しています
(2018.01.19更新)
こんにちは!東小岩わんぱくクリニックです!
わんぱくクリニックでも、インフルエンザで罹られるお子様が多くなってきました。
中には学級閉鎖をされた小学校もあるようです。
インフルエンザワクチン… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム「風邪②」 どうしたら風邪を防げるの?
(2017.12.31更新)
予防の基本は、原因となるウィルスを「持ち込まない」ことです。
◎手洗いとうがい(とても大切です):石鹸と水を使い、爪や指の間、手首のあたりまでしっかり洗いましょう。
◎人混みを避ける:特に、体育館… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム「風邪①」 風邪ってどんなもの?
(2017.12.31更新)
熱が出たり咳をすると、「風邪ひいたかな」と考えたり、病院に行っても「風邪ですね」と言われたことがあると思います。でも、症状は知っていても、本当の意味はあまり知られていないかもしれませんね。
「風邪」… ▼続きを読む
年末年始のお知らせ
(2017.12.21更新)
今年もはやいものであと1週間とちょっとですね
トップページでも掲載した年末年始に関してのお知らせです
年末は12/30(土)まで行っております。年始は1/4(木)からとなりま… ▼続きを読む